- 2021-9-11
- ライター投稿, 初心者のためのネイル知識
- おすすめデザイン, おすすめネイル, グラデ, グラデーション, グラデーションネイル, コツ, シンプル, セルフアート, セルフネイル, ヌーディーカラー, ネイルアート, ネイルパーツ, ポリッシュ, ホログラム, マニキュア, ラメ, 上品, 作り方, 初心者, 大人ネイル, 王道ネイル, 簡単
text by sumiko
職場でも悪目立ちせずに馴染むと人気のグラデーションネイルは、上品見えする愛されネイルのひとつ♡
グラデーションネイルのいいところはそれだけではありません。爪の縦幅を強調するデザインなので、指先がほっそり見える嬉しい効果も♪
手が込んでいそうに見えるグラデーションネイルですが、実はセルフでとっても簡単に作れるのです!
今回はグラデーションネイルの作り方と、オススメのデザインをご紹介します。
コツを掴めば誰でも簡単にアートができるので、セルフネイル初心者さんから上級者さんまで必見です!
ぜひ最後までご覧くださいね。
ネイルアート入門にぴったりのグラデーションネイル♡
指先がキラキラ綺麗に整っているだけで、普段の何気ない所作までもが美しくなり、心まで満たされますよね♡
常に視界に入る指先は、いつもきちんとケアしておくことが重要です。
指先までキレイにしておくことで、自分だけでなく他の人が見ても「きちんと手入れが行き届いていて素敵!」と、好印象に繋がること間違いなし!
しかし、なかなかネイルサロンに通う時間がないですよね…。
最近では、定期的にネイルサロンに通うのではなく、お家でセルフネイルをする方がじわじわと増えてきています♡
そんな方にオススメなのが「グラデーションネイル」です。
何色もたくさんのネイルカラーを買い揃えなくても大丈夫!
数色のお気に入りカラーだけでオシャレ見えするのがグラデーションネイルの特徴です。
簡単・キレイに出来るグラデーションネイルの作り方と、失敗しないポイントを早速見ていきましょう。
ネイルポリッシュ1色で!簡単グラデーションネイル♡
グラデーションネイルの作り方はとっても簡単!
まずは、爪上半分にネイルカラーを塗ってください。この時使うカラーは深めの色を使ってくださいね。
全部で3回ほど塗って、最後に全体をトップコートで仕上げれば完成です。
〈必要アイテム〉
- ベース用ポリッシュ(クリアカラー)
- カラーポリッシュ(グラデーション用)
- トップコート
〈ネイルポリッシュ1色!グラデーションネイルの作り方〉
- 甘皮処理を済ませ、ベースコートを塗ります。
- ベースカラーを爪全体に塗布して乾かします。
- グラデーションに使用するカラーポリッシュを爪先に乗せます。
- 乾く前に色の境目をトップコートの筆先を使ってぼかします。
- カラーポリッシュの塗る位置を少しずつ上にして塗り重ね、濃淡をつけていきます。
- 最後にトップコートを塗れば完成です!
失敗しない!グラデーションネイル成功のヒミツ♡
グラデーションネイルをするうえで、簡単・キレイに仕上がるちょっとしたコツをご紹介します!
〈ホログラムやラメでアラをカバー!〉
セルフでグラデーションネイルを作る時、便利なアイテムが「ホログラム」や「ラメ」です。
中でもオススメなのが、ホログラムやラメの入ったクリアポリッシュ♡
グラデーションを作った境目にホロやラメを乗せてぼかしてもいいですし、細かな粒子のラメを爪全体に乗せても良いですよ。
このようにポイントでホロやラメを乗せるのももちろん良いですが、ベースカラーやグラデーションに使うネイルポリッシュに、ラメ入りタイプを使うのもオススメ。
グラデーションがつけやすく、失敗しにくくなります♪
オススメグラデーションネイルのデザインはこちら♡
セルフネイルにオススメの、グラデーションネイルのデザインをご紹介いたします!
⒈ ほんわかピンクがガーリーなグラデーションネイル
まず1つ目にご紹介するのが肌馴染みのいいピンクベージュを使ったグラデーションネイルです。
落ち着いた印象のピンクベージュをグラデーション使いして、大人っぽいデザインに♪
ポイントでキラキラのネイルパーツやラメを乗せれば、華やかさもアップします。
このデザインなら、どんな洋服にも合わせやすいので、オフィスネイルとして使うのも良いですね。
⒉ 王道のシンプルラメグラデ
クリアベースにシルバー系のラメでグラデーションを作ったデザインは失敗しにくいので、ネイルアート初心者さんにオススメです!
キラキラと輝くラメが華やかなので、パーティや会食の時にやりたいネイルデザインですね♪
⒊ ネイルパーツと組み合わせたグラデネイル
パールやラインストーンを乗せてアレンジしたグラデーションネイル♡
パールのパーツを使うことで、とっても上品な印象に仕上がっていますね。
セルフでグラデーションネイルを作るのに慣れてきた方は、細かなネイルパーツを乗せたアレンジで、ぜひ様々なグラデーションネイルを楽しんでいただきたいです♪
⒋ モテ度抜群のヌーディーグラデ
うっすらとしたミルキーホワイトのグラデーションに、1本だけラメやストーンをあしらったデザインが素敵です!
元の爪の良さを活かしながらツヤときらめきをプラスしたデザインはモテ度抜群なだけでなく肌馴染みも良いので、失敗しても目立ちにくいのが嬉しいですね♡
グラデーションネイルでセルフアートに自信がついちゃう♪
グラデーションネイルの作り方と、オススメデザインをご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
可愛くてキレイなデザインのネイルアートがとっても簡単に出来るので、「セルフでネイルアートするのはちょっと心配…。」という方もぜひ挑戦してみてくださいね♡