タグ:美爪
-
【2022春夏】トレンドを取り入れたオフィスネイルデザイン!
text by chie 仕事柄、派手なネイルはできない。オフィスネイルでもトレンドや季節感を取り入れて楽しみたい!などなど、お悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。 せっかくネイルをするなら、自分…詳細を見る -
【爪も保湿が大事】ネイルオイルのおすすめを紹介
text by chie どんなに綺麗なネイルアートをしていても、ささくれだらけだったり爪が割れていたりしては台無し。アートを楽しむだけでなく、しっかりとネイルケアをすることも大切です。 そんなネイルケアに…詳細を見る -
ジェルネイルを卒業!どう過ごせばいい?
Text by mikarin ジェルネイルを卒業 春は就職や転職でジェルネイルを卒業する方も多い時期。 ネイルサロンでも「オフのみ」予約が3月はいつもより多く、お客様がサロンを卒業するのを寂しくも喜…詳細を見る -
職場や学校でのネイル事情。爪磨きはマナー?身だしなみ?
Text by 大森淑未 こんにちは! 春めいてきて、過ごしやすくなってきましたね。この4月から新しい学校や職場などに変わられた方も多いはず。 この度ご卒業、ご入学、就職された皆様、おめでとうございま…詳細を見る -
内側から美爪をサポート!美容力が上がる食事
text by sumiko 爪先がキレイな人は所作や全体から溢れる雰囲気も素敵で、なんだか目で追ってしまいませんか? 「爪は健康をはかるバロメーター」とも言われており、爪の美しさ=内側の健やかさを映す鏡な…詳細を見る -
ネイルシールが剥がれやすい…長持ちさせる秘訣はコレ!
text by chie 最近は100円均一やネットショップなど、様々な場所でネイルシールが手に入るようになりました。デザインも豊富で、中には手書きに近い高クオリティなものも! またお家時間や在宅ワークの増…詳細を見る -
【育爪】縁の下の力持ち「ハイポニキウム」って知ってる?
text by sumiko 皆さんは「ハイポニキウム」という言葉を耳にしたことはありますか?聞き慣れない名前のハイポニキウムですが、実は健康な爪を保つのにとっても重要な役割をしているのです。 今回は育爪に…詳細を見る -
プロ向け【ファイリングはなぜ重要?苦手克服】〜part2上達のコツ編〜
text by myon ファイリングが上達するコツ Text by myon フォルムが綺麗だと、単色のシンプルカラーや肌色に近いナチ…詳細を見る -
プロ向け【ファイリングはなぜ重要?苦手克服】〜part1知識編〜
text by myon ファイリングはネイル施術で欠かせない工程の一つ。しかし、このファイリングの重要性について、実はネイルを勉強したことがある人でも詳しく知らない・忘れていた人も少なくないのでは? ファ…詳細を見る -
【角質ケア】爪の脇のカチカチを撃退する方法!
text by sumiko 定期的にネイルケアしていても気づくと「カチカチ」に硬くなった角質が爪の脇に出来てしまう…なんて事ありませんか?そんな指先でストッキングを履いたら伝線してダメにしてしまったり、モヘアニ…詳細を見る